• HOME
  • プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「番号法」といいます)、その他の関連法令・ガイドラインを遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。

当社は、業務に従事している者等への教育・指導を徹底し、個人情報の取扱いが適正に行われるよう取り組んでまいります。また、当社における個人情報の取扱いおよび安全管理に係る適切な措置については、適宜見直しを行い、改善いたします。

1.個人情報の取得

当社は、業務上必要な範囲内で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。

2.取得する個人情報の内容

当社は、お客さまへのご連絡に必要な氏名・住所・電話番号のほか、業務上必要な範囲で次の個人情報を取得します。

  1. 基本情報:性別、生年月日、職業、家族構成、生活歴、資産、入居動機、緊急連絡先、身元引受人等
  2. 生活情報:趣味、嗜好、思想、信条、宗教等
  3. 身体情報:健康状態、健康診断書の内容、健康保険証の内容、医療記録、介護保険証の内容、診療情報提供書、介護サ-ビス提供状況等

3.個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報(個人番号及び特定個人情報を除きます。下記5.をご覧ください。)を次の目的に必要な範囲を超えて利用しません。

  1. お客さまに対する介護サービスの提供(ケアプランの作成・サービス提供会議等)
  2. お客さまに対する募集活動(電話による照会・DM・情報誌等の郵送)
  3. お客さまに提供した介護サービスに係る介護保険事務(審査支払機関への請求書情報及び明細書情報提出、審査支払機関又は保険者からの照会への回答等)
  4. お客さまの介護サービス利用に係る管理運営業務(入居審査・入退去、介護サービスの開始・終了、会計・経理、社内の統計・分析<匿名化の上>等)

4.個人データの第三者への提供および第三者からの取得

  1. 当社は、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データ(個人番号および特定個人情報を除きます。下記5をご覧ください。)を提供しません。
    1. 法令に基づく場合
    2. 人の生命・身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5. 利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データの取り扱いを委託する場合
    6. 個人情報保護法第23条第2項に基づく手続(いわゆるオプト・アウト)を行って第三者に提供する場合
  2. 当社は、お客様に対する募集活動、お客様の介護サービス利用に係る管理運営業務等を行うため、業務委託先等との間で、取得した個人データを共同利用します。
  3. 当社は、法令で定める場合を除き、個人データを第三者に提供した場合には当該提供に関する事項(いつ、どのような提供先に、どのような個人データを提供したか等)について記録し、個人データを第三者から取得する場合には当該取得に関する事項(いつ、どのような提供元から、どのような個人データを取得したか、提供元の第三者がどのように当該データを取得したか等)について確認・記録します。

5.特定個人情報等のお取り扱い

番号法にて定められている個人番号および特定個人情報は、同法で限定的に明記された目的以外のために取得・利用しません。番号法で限定的に明記された場合を除き、個人番号および特定個人情報を第三者に提供しません。

6.個人情報保護法に基づく保有個人データに関する事項の通知、開示、訂正等、利用停止等

個人情報保護法に基づく保有個人データ(上記5.の個人番号および特定個人情報を含みます。)に関する事項の通知、開示、訂正等、利用停止等に関するご請求については、下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。ご請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。

7.個人データの安全管理措置

当社は、取扱う個人データ(上記5.の個人番号および特定個人情報を含みます。)の漏えい、滅失または毀損の防止、その他個人データの安全管理のため、取扱規程等の整備および安全管理措置に係る実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じます。

8.匿名加工情報の取扱い

  1. 匿名加工情報の作成

    当社は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの)を作成する場合には、以下の対応を行います。

    1. 法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと
    2. 法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること
    3. 作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表すること
    4. 作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと
  2. 匿名加工情報の提供

    当社は、匿名加工情報を第三者に提供する場合には、提供しようとする匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目と提供の方法を公表するとともに、提供先となる第三者に対して、提供する情報が匿名加工情報であることを明示します。

9.お問い合わせ窓口

当社は、個人情報(上記5.の個人番号及び特定個人情報を含みます。)の取り扱いに関する苦情・相談に対し、適切・迅速に対応いたします。
当社における個人情報の取り扱いや、保有個人データに関するご照会、開示、訂正等、利用停止等のご請求、安全管理措置に関するご質問は、下記までご連絡ください。

<お問い合わせ先>
三井住友海上ケアネット株式会社 総務部
所在地 〒157-0063 東京都世田谷区粕谷2-8-3
電話 03-5316-562903-5316-5629
受付時間 9:00~17:00(土日祝祭日を除く)

「ゆうらいふ」は、MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険株式会社が
100%出資する三井住友海上ケアネット株式会社が、1992年から続ける介護事業の名称です。
介護付有料老人ホーム「ゆうらいふ」では、皆さまがより一層安心してご入居生活をお送りいただけるよう、株式会社東急イーライフデザイン社へ運営を委託しております。
弊社が長年培ったきめ細やかなサービスノウハウと、東急イーライフデザイン社の経験豊富な人材・運営ノウハウで、より高いご満足を追求いたします。