ゆうらいふが
選ばれる理由


HOSPITALITY
いつまでも健やかに
いつまでもあなたらしく
ゆうらいふでは長年の経験と知識を活かし、「ふれあい」と「自立」をテーマとした手厚い介護サービスを行っております。




NURSING CARE
1.5:1以上の介護体制
介護サービスは厚生労働省が定めた基準の倍となる人員でサポートいたします。
※要介護者等1.5人に対し、直接処遇職員(介護・看護)1人以上(常勤換算、週40時間で換算)の職員体制をとっています。


GROUP PROGRAM
理学療法士による
個別集団プログラム
機能訓練サービスは、常勤の専任理学療法士によるサービスに加え、 介護スタッフと理学療法士との連携・指導による生活リハビリや アクティビティによるリハビリなども積極的に取り入れています。


他の介護施設にはない 「ゆうらいふ」ならではの特徴


01
長年勤めているスタッフによる
適切なケアの提供
各フロアには5~10年以上ゆうらいふ横浜で努めているスタッフが多く在籍しており、離職率が低い事が特徴に御座います。
1.5:1以上の手厚い人員体制に加えて、経験豊富なスタッフが適切なケアを提供します。


02
24時間看護師が常駐し、
提携医療機関との連携を週6日実施
正看護師が常駐しており、提携医療機関のドクターとの情報共有を週6日実施する事でお客様の状況を常に把握が可能。
体調不良者にクリニック受診の指示や、直接往診なども対応して頂いています。
またある程度の※医療行為の必要なお客様の入居もご安心頂けます。
※入居可能な医療行為は別途資料ご確認をお願い致します。


03
専任の理学療法士が直接指導を行い、
普段の生活リハビリプログラムを作成して頂けます。
専用リハビリルームや居室内で機能訓練を提供
専用リハビリ室で個別プログラム(週1回)、集団プログラム(週1回)を無理なく楽しみながらリハビリします。


04
お客様の状態に合わせて
3タイプのフロア選択が可能
軽度介護居室(※自立~要支援)、重度介護居室(要支援~要介護)のフロアに加えて認知症対応フロアを用意しております。
様々なお客様のニーズに応じて適切なフロアで快適にお過ごし頂けます。
※自立の方の単独入居は不可、ご夫婦での入居でしたら自立の方も可。


05
専任のレクリエーションスタッフによる自立を目指した
レクリエーションの提供
日々を彩るレクリエーションは生活に欠かせない物。季節ごとのイベントに加えてフロアスタッフだけでなくゆうらいふ横浜では専任のスタッフを配置し、自立を目指した本格的なレクリエーションを提供します。
ご入居者のご家族の声


近隣の散歩など
自由気ままな生活してるよ。
最初は施設の生活って閉じこもった状態で楽しみとか、好きな事が全然出来ないんじゃないかと思っていたけど、外出や買い物は自由に行けるし、近くには長い緑道の散歩道や公園がありそこにいくのが日課になっています。
毎晩部屋で熱燗を作るのを手伝ってもらったり、前までやっていた楽しみもサポートしてもらって楽しく生活させて貰っています。


認知症の父に
すごく笑顔が増えた!
自分の父が認知症を患って、ただぼんやりと一日を過ごしているだけだったが施設に入って認知症対応フロアで適切なケアを受けているうちに家では見たことが無い笑顔が戻っていったのを見て本当に安心しました。認知症フロアでは良くイベントをしていると聞いたので刺激のある生活が出来ていると実感致しました。


末期の持病があって、
入れないかもと思っていたけど…
病院に入院している間に病状が悪化して、最後は手厚い所で適切なケアを受けながら看取りまで診て頂ける所をと探していたところ、医療サポートも手厚く、最後までしっかりと対応頂けると聞き入所致しました。
ドクター・ナース、ケアスタッフの方が話をよく聞いて下さりここだったら最後まで安心して過ごす事が出来ると思いました。
他の高齢者向け施設との サービス・費用比較について
介護付き |
特別養護 |
サービス付き |
|
---|---|---|---|
運営母体 | 主に民間企業 | 地方公共団体社会福祉法人 | 主に民間企業 |
費用 | 中~高 | 低 | 中~高 |
入居対象者 | 自立・要支援・要介護 | 要介護3以上 | 自立・要支援・要介護 |
待機者 | 少 | 多 | 少 |
介護が必要になってからの住み替え | そのまま居住可能 | - | 転居の可能性あり |
居室タイプ | 原則個室 | 多床室(相部屋)が多い | 原則個室 |
職員体制 (常勤換算) |
3:1以上 | 3:1以上 | 常駐介護スタッフなし |
ゆうらいふ横浜 ご入居費用
御見積シミュレーション
入居一時金方式
※ご入居の全ての期間の家賃相当額を
前払いでいたただく方式です。
居室の種類
年齢区分
月額利用料プラン
お支払い金額
入居に際してご負担いただく
家賃相当額
円
毎月ご負担いただく
管理費・食費・介護費用
円
月払い方式
※ご入居の全ての期間にわたって
家賃相当額を毎月お支払いいただく方式です。
居室の種類
月額利用料プラン
お支払い金額
入居に際してご負担いただく
家賃相当額
円
毎月ご負担いただく
管理費・食費・介護費用
円


ご入居までの簡単な流れ
STEP 01
お申し込み
STEP 02
書類審査
STEP 03
訪問面談
STEP 04
入居審査
STEP 05
ご契約・本入居
(体験入居)
〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台5-7-8
0120-65-1756
電話受付時間:午前9時~午後5時(年中無休)